安城市 スバル・レヴォーグ 安城市・知立市・刈谷市・キズヘコミ・安い! 安城トライ

サブページメイン画像

  • HOME
  • 鈑金塗装
  • スバル・レヴォーグ 安城市・知立市・刈谷市・キズヘコミ・安い!

スバル・レヴォーグ 安城市・知立市・刈谷市・キズヘコミ・安い!

 安城市にお住まいの男性さんからスバル・レヴォーグの修理の件でご相談いただきました。

安城市にお住まいの男性さんからスバル・レヴォーグの修理の件でご相談いただきました。
損傷個所は左リアドアと左クォーターパネルです。左折時にガードレール端にぶつかり、クォーターパネルがえぐれてしまいました。すぐに修理工場へお見積り。
安城市・知立市・刈谷市内でえぐれてしまった個所をキレイに安く修理していただけるお店をネットで探し安城トライにご相談いただきました。

※新規さんです。

 損傷個所は左クォーターパネルです。お見積りを作り、ご入庫いただきました。

こちらが修理前の写真です。クォーターパネルはぶつかったことによりエグレテいます。リアドアは予算の関係で修理はしないです。クォーターパネルの損傷個所を確認し、お見積りを提示。そのままご入庫いただきました。

 まずはクォーターパネルの板金修理。先に溶接し、あとからアラだし作業します。最後はパテで綺麗に修理します。

まずはパックリ開いた個所を溶接でふさぎます。溶接でふさいだらクォーターパネルのアラだし作業。リアドアの高さまでパネルを引っ張り修正します。大体同じ高さになったらパテで形を作ります。パテをしっかり乾燥させ、120番のペーパーで削り、形を作ります。大体3回のパテで綺麗に仕上げました。最後はサフェーサーをふきます。

 塗装作業です。色を作り、クォーターパネルをキレイに塗装します。

色を作り、塗装します。まずは一回目の調色。色番を車体から確認し、配合を調べます。調べたら配合順に色を混ぜます。まずはベースの色ができました。ここからは試しぶきと色の改良を交互に行い、車体の色に近づけていきます。まずは一発目。ベースの色を試しぶきし、車体の色に合うかを観察します。観察後色が合わなければ配合表を見ながら色を少しずつ改良します。この後も試しぶきします。この作業を数回行い色を作ります。
色ができたら塗装。クォーターパネルのみをキレイに塗装します。

 焼き付け。磨き。部品を組みつけます。

綺麗に塗装ができました。少し時間を置き、しっかり焼き付けします。焼き付けが終わったら綺麗に磨き、仕上がり確認をします。修理後はお客さまにも仕上がり確認をしていただきます。

無料のご相談はこちらからお気軽に

  お電話でもネットからでもお気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せは
0566-76-1155
で受け付けております。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。

お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。

お問合せフォームはこちら

鈑金塗装の他のページ

お電話
お問合せ
お見積り